2024年度実績
ちばビジコン2024
2025年1月20日 幕張メッセ 国際会議場に於いて、ちばビジコン2024大発表会・表彰式が開催され、
経営者メンタークラブよりITEC賞(サポーター賞)を2名の企業家の方に差し上げました。
写真は
左端がITEC賞の大西徳幸様((株)SEGNOS)
左から3人目が北山理事長/代表
右から3人目がITEC賞の松本光暁様((株)route-D)
右端が中村副理事長/副代表 です。
第84回メンター・メンティー交流会
日時:2025年 2月6日(木) 15:30〜18:40
場所:機械振興会館 B3-1会議室、およびZOOMWeb会議
参加者リアル32名、リモート10名の合計42名

個別マッチング風景

交流会風景

卓話 「サラリーマン(日本)→海外駐在(米国)→起業(日本)→上場会社経営(日本)→外資系企業経営(日米)→ベンチャーキャピタル(米国)の経験から」 メンター 高乗 正行氏

自己紹介 (株)SEGNOS 代表取締役 大西 徳幸 氏

「LS参加と新ビジネス展開」 ヘルスセンシング(株) 代表取締役 鐘ヶ江 正巳 氏

「モダンデザインの建築家が伝統建築にトライしてみた
〜『厳島御室会館』から見た日本の木造建築の未来〜」 (株)安井雅裕建築研究所 代表取締役 安井 雅裕 氏
第83回メンター・メンティー交流会
日時:2024年 12月5日(木) 15:30〜18:40
場所:機械振興会館 B3-2会議室、およびZOOMWeb会議
参加者リアル36名、リモート8名の合計44名

交流会風景

卓話 「ビジネスプランの勘所 〜VCは何を評価しているのか〜」 東海東京インベストメント株式会社 取締役副社長 阿部 剛久 氏

経済産業省 関東経済産業局 産業技術革新課 課長補佐 橋 豊 氏

自己紹介 株式会社吉野機械製作所 代表取締役CEO 吉野 友章 氏

自己紹介 グランツテクノワークス株式会社 代表取締役 宮本 鎮郎 氏

懇親会風景
第82回メンター・メンティー交流会
日時:2024年 10月3日(木)
場所:早稲田大学 早稲田キャンパス11号館902、およびZOOMWeb会議
参加者リアル35名、リモート12名の合計47名

交流会風景

Anatomy of an Entrepreneur「顧客絶対主義=VOC型経営へ」元 株式会社東芝 副社長 中川 惇 氏

自己紹介 株式会社 LOZI CEO Martin Roberts 氏

自己紹介 FAgent株式会社 代表取締役 宮本 烈温 氏

自己紹介 東成エレクトロビーム株式会社 代表取締役社長 上野 邦香 氏
第17回メンター研修会
日時:2023年 9月 6日(金)
場所:早稲田大学11号館902、およびZOOMWeb会議
参加者:リアル10名、Zoom10名の合計20名

研修会風景

講演:NTTの大規模言語モデルtsuzumiのご紹介ー日本電信電話株式会社 研究企画部門 統括部長 兼清 知之 氏
第81回メンター・メンティー交流会
日時:2024年 8月1日(木)
場所:早稲田大学 早稲田キャンパス 16号館704教室およびZOOMWeb会議
参加者リアル35名、リモート6名の合計41名

交流会風景1

交流会風景2

Anatomy of an Entrepreneur(起業家の解剖学」早稲田大学教授 東出 浩教 氏

自己紹介 株式会社八木製作所 代表取締役 八木 博之 氏

「CHOSHIGOODプロジェクト 挑戦するすべてのひとをチョウシよく」チョウシ・チアーズ株式会社 代表取締役 佐久間 快枝 氏

102年の歴史で初の嗅覚活用」アートス株式会社 代表取締役 鈴木 結訶 氏

近況報告とご挨拶」株式会社フォトンラボ 代表取締役社長 木暮 繁 氏
第80回メンター・メンティー交流会
日時:2024年 6月6日(木)
場所:早稲田大学 早稲田キャンパス 26号館702教室およびZOOMWeb会議
参加者リアル29名、リモート7名の合計36名

交流会風景1

株式会社フューチャーリンクネットワーク 代表取締役 石井 丈晴 氏

クズミ電子工業株式会社 代表取締役 鈴木 基伸 氏
第79回メンター・メンティー交流会
日時:2024年 4月4日(木)
場所:早稲田大学 早稲田キャンパス 11号館901,902教室およびZOOMWeb会議
参加者リアル、Zoomの合計45名

交流会風景1

交流会風景2

日本貿易振興機構(ジェトロ) 高塚 一 様

トライヤーン 田井様
2023年度実績
ちばビジコンでのITEC賞授与
2月5日(月)、ちばビジコン ちば起業家大交流会in幕張メッセにおいて、ITEC経営者メンタークラブ賞を、
株式会社GRIPSの代表取締役 森田 康 氏に授与しました。
GRIPSは、ロボット制御を汎用化するプラットフォーム「ROSSetter」を開発しています。
第40回ビジネスプラン発表会
2月2日(金) ホテルグリーンタワー幕張で、ベンチャクラブちば 第40回ビジネスプラン発表会が行われました。
ITECからは、ベンチャースピリッツ賞をNeweZ株式会社 代表取締役 片野 隆太 氏 に授与しました。
NeweZは、耕作放棄地を活用してブルーベリー農園を経営する会社です。
第3回:メンティ交流会(仮称)
日時:2024年 2月1日(木)
場所:早稲田キャンパス 26号館702教室
参加者:9名(●男性6/●女性3)

交流会風景1

交流会風景2

交流会風景3
第78回メンター・メンティー交流会
日時:2024年 2月1日(木)
場所:早稲田キャンパス 26号館702教室およびZOOMWeb会議
参加者:リアル、Zoomの合計41名

交流会風景

交流会風景

「営業幹部に期待されるマインド」メンター 志村 安弘 氏

「代表取締役社長としてこの18年を振り返る」アトセンス株式会社 代表取締役社長 細渕 信子 氏

「XR・メタバースのミライ」The360株式会社 CEO 平田 瑞穂 氏
第77回メンター・メンティー交流会
日時:2023年 12月7日(木)
場所:早稲田大学12号館201、およびZOOMWeb会議
参加者:リアル、Zoomの合計45名

交流会風景1

交流会風景2

メンティ会風景

懇親会集合写真

懇親会風景

「医療のこれからひとりひとりに健康と最適な医療を製品軸から顧客軸へ」粕川メンター

「電力会社の電力プラン切替のすすめ 〜電気基本料金の具体的削減方法〜
」 パーキングラボ(株) 山田メンティー

「BCGセンサとデータサイエンス(AI)を用いた睡眠解析とストレス評価から病気を検出の可能性」
ヘルスセンシング(株) 鐘ヶ江メンティー

(株)シンテック赤津メンティー

(株)SXキャピタル遠藤様

(株)ネットワークサービス吉本様
第76回メンター・メンティー交流会
日時:2023年 10月5日(木)
場所:九段生涯学習館およびZOOMWeb会議
参加者:リアル、Zoomの合計30名

交流会風景

講演者: NTT研究開発マーケティング本部研究企画部門IOWN推進 田島 佳武 氏

講演者:(株)国際テクノサービス機構 顧 静 氏
第16回メンター研修会2023
日時:2023年 9月 1日(金)
場所:早稲田大学12号館201、およびZOOMWeb会議
参加者:リアル12名、Zoom12名の合計24名
講演:IOWNー持続可能な社会の実現ー日本電信電話株式会社 研究企画部門 IOWN推進室長 荒金 陽助 氏

交流会風景

講演者:荒金 陽助 氏
第75回メンター・メンティー交流会
日時:2023年 8月 3日(木)
場所:早稲田大学12号館201、203教室およびZOOMWeb会議
参加者:リアル、Zoomの合計40名

交流会風景

講演者:株式会社コーチェット CEO 櫻本 真里 氏
第74回メンター・メンティー交流会
日時:2023年 6月 1日(木)
場所:早稲田大学12号館201、203教室およびZOOMWeb会議
参加者:リアル、Zoomの合計47名

交流会風景

講演者:萩原 一平氏
第73回メンター・メンティー交流会
日時:2023年 4月 6日(木)
場所:早稲田大学12号館201、203教室およびZOOMWeb会議
参加者:リアル、Zoomの合計38名

交流会風景
2022年度実績
The360合同会社 平田瑞穂様に北山理事長より副賞を提供
3月6日に行われたベンチャークラブちば ビジネスプラン発表会において北山理事長よりベンチャースピリッツ賞(ITEC賞、副賞:メンタリング)をThe360合同会社 平田瑞穂様に授与いたしました。
平田様ご自身のコロナ下での体験をばねに、The360合同会社は360度カメラを駆使し、学校行事などのVRコンテンツの配信などにより日経新聞にも取り上げられた新進企業です。
ITECは副賞としてのメンタリングを通じてサポートをしていきます。
第2回WRIPセミナー・マッチングメンタリング
日時:2023年 2月 17日(金)
場所:和光理研インキュベーションプラザ第2,3会議室およびZOOMWeb会議
参加者:リアル、Zoomの約20名

入居企業の活動報告

メンタリング風景

メンタリング風景
第72回メンター・メンティー交流会
日時:2023年 2月 2日(木)
場所:早稲田大学12号館201、203教室およびZOOMWeb会議
参加者:リアル、Zoomの合計48名

交流会風景

メンタリング風景
ちばビジコン ITEC賞
2023年 1月19日(木)に幕張メッセ行われた「ちば起業家大交流会in幕張メッセ」で「CHIBAビジコン2022最終選考」が行われ、
株式会社のうえんプラニング 代表取締役 内山 真琴 様がITEC賞に選ばれました。
「サポーター賞」表彰式の写真を掲載します。

会場風景1

会場風景2

会場風景3
第71回メンター・メンティー交流会
日時:2022年 12月 1日(木)
場所:早稲田大学12号館201教室およびZOOMWeb会議
参加者:リアル19名、Zoom17名の合計36名

交流会風景1

卓話:「自己紹介と私の経営観」篠本M

中小企業の海外(ベトナム)進出 - 導入編 -」クズミ電子工業(株)鈴木m

リモート端末から見た交流会風景

「ファンディーノ社斡旋の20百万円の株式投資型クラウドファンディング」 チョウシ・チアーズ(株)佐久間m
第70回メンター・メンティー交流会
日時:2022年 10月 7日(金)
場所:ZOOM Web会議
参加者:13:55以降の交流会参加者 メンター:19名、メンティー:15名、メンティー候補:1名、事務局:2名、合計:37名
◇交流会スケジュール( 13:55〜16:50 )
■13:55〜14:05
■北山理事長御挨拶
出席者の紹介
■14:05 〜14:55
■卓話講演者
岡野 宏保 様(新メンター)
◆元 SMBC日興証券
◆話題 「IR戦略の概要」
◆御講演の後、質疑応答の時間を設けてあります
■14:55〜15:00
■メンティー候補自己紹介
■ジャンシン・ジャパン株式会社
CEO 田中 年一 様 (Toshikazu TANAKA)
情報交流クラブ 式次第
■15:00 〜15:10
■休憩
■メンティー情報交換会
■15:10 〜 16:20
(1)株式会社トリロバイト 代表取締役 高木 塁太 様
クローバーヘルス・インターナショナルの活動紹介
(2)株式会社 星製作所 代表取締役 星 肇 様
事業再構築補助金による経営革新計画について
WEB活用営業の工夫と課題
■16:20 〜 16:40
メンティー同士の情報交換
◆為替変動(円安)、為替予約
◆物価高・資材調達、人手不足
◆ウクライナ問題 等
■16:40 〜 16:50
閉会のご挨拶(北山理事長)

交流会風景
第69回メンター・メンティー交流会
日時:2022年 8月 4日(木)
場所:ZOOM Web会議
参加者:40名
◇交流会スケジュール( 13:55〜16:30 )
司会 西田 知弘
1. 13:55 〜 ご挨拶
出席者の紹介
ITEC理事長、経営者メンタークラブ代表 北山 忠善 氏
2. 14:05 〜 卓話
「最近の中小企業の動向および中小企業白書について」
中小企業庁 事業環境部 調査室 室長補佐 西田 明生 氏
3. 14:55 〜 休憩
情報交流クラブ
メンティー情報交換会
司会 海野 忍
4. 15:05 〜 株式会社 丸ヱム製作所 代表取締役 田島 直訓 氏
質疑応答
メンティー同士の情報交換
6. 16:00 〜 為替変動(円安)、為替予約、高物価・資材調達、人手不足、
ウクライナ問題 etc.
8. 16:20 〜 閉会のご挨拶
ITEC理事長、経営者メンタークラブ代表 北山 忠善 氏

交流会風景

卓話:西田 明生 氏

情報交換会:田島 直訓 氏
第68回メンター・メンティー交流会
日時:2022年 6月 2日(木)
場所:ZOOM Web会議
参加者:43名
◇交流会スケジュール( 13:55〜17:35 )
1. 13:55 〜 ご挨拶
ITEC理事長、経営者メンタークラブ代表 北山 忠善 氏
2. 14:05 〜 卓話
「協創実現のための知の構造化活動 − 2年間の軌跡 −」
− イノベーションの担い手としてのベンチャーキャピタル −
メンター 福永 泰 氏
3. 14:55 〜 技術経営士の会とのコラボ
北山 忠善 氏
中村 房芳 氏
メンティー候補自己紹介
Ayoi株式会社 代表取締役 久保 諭樹 氏
休憩
情報交流クラブ
メンティー情報交換会
司会 西田 知弘
4. 15:20 〜 株式会社イースクエア 取締役 田村 賢一 氏
質疑応答
司会 海野 忍
5. 16:05 〜 Q−Leap株式会社 代表取締役 浅場 眞紀子 氏
質疑応答
メンティー同士の情報交換
6. 16:50 〜 為替変動(円安)、物価高、資材調達、人手不足 etc.
マッチング・メンタリング(並行して実施)
7. 15:20 〜 17:10
株式会社tayo 代表取締役 熊谷 洋平 氏
Ayoi株式会社 代表取締役 久保 諭樹 氏
8. 17:10 〜 閉会のご挨拶
ITEC理事長、経営者メンタークラブ代表 北山 忠善 氏
◇ 今後の予定
第69回メンター・メンティー交流会: 2022年8月 4日(木) 会場:早稲田大学
第67回メンター・メンティー交流会
日時:2022年 4月 7日(木)
場所:ZOOM Web会議
参加者:39名
◇交流会スケジュール( 13:55〜17:35 )
1. 13:55 〜 ご挨拶
出席者の紹介
ITEC理事長、経営者メンタークラブ代表 北山 忠善 氏
2. 14:10 〜 卓話
「ベンチャーキャピタルとどうつきあうか」
− イノベーションの担い手としてのベンチャーキャピタル −
目白大学 特命学長補佐・経営学部教授
ITEC理事 中村 裕一郎 氏
3. 15:00 〜 メンティー候補自己紹介
株式会社tayo 代表取締役 熊谷 洋平 氏
株式会社インファーマシア 代表取締役 井上 誠 氏
シフトアップ株式会社 代表取締役 山田 稔 氏
マッチング・メンタリングの進め方について
ITEC理事長、経営者メンタークラブ代表 北山 忠善 氏
休憩
4. 15:25 〜 情報交流クラブ 司会 西田 知弘
ベンチャー企業の労務人事リスク事例と未然防止
東京圏雇用労働相談センター 事務局 中村 博 氏
相談員/弁護士 周藤 智 氏
5. 15:55 〜 メンティー情報交換会
株式会社ABELON 代表取締役 慎 征範 氏
質疑応答
6. 16:40 〜
山陽精工株式会社 白川 太 氏
質疑応答
7. 15:25〜17:15(並行して実施)
メンタリング
株式会社tayo 代表取締役 熊谷 洋平 氏
株式会社インファーマシア 代表取締役 井上 誠 氏
シフトアップ株式会社 代表取締役 山田 稔 氏
8. 17:25 〜 製品紹介
ファミリー手形アート時計
日本ふれあい育児協会 代表 三上 千賀 氏
9. 17:35 〜 閉会のご挨拶
ITEC理事長、経営者メンタークラブ代表 北山 忠善 氏
◇ 今後の予定
第68回メンター・メンティー交流会: 2022年6月 2日(木) 会場:早稲田大学
2021年度実績
第66回メンター・メンティー交流会
日時:2022年 2月 3日(木)
場所:ZOOM Web会議
参加者:43名
◇交流会スケジュール( 13:55〜16:30 )
1. 13:55 〜 ご挨拶
出席者の紹介
ITEC理事長、経営者メンタークラブ代表 北山 忠善 氏
2. 14:10 〜 卓話
これからの企業に求められる価値」(「意味的価値」とZ世代)
三菱電機(株)執行役員 ビジネスイノベーション本部 副本部長 水落 隆司 氏
休憩
3. 15:15 〜 情報交流クラブ 司会 メンター 海野 忍 氏
本日の卓話を伺ってのご意見、ご感想
新事業、新製品・技術の紹介
4. 15:30 〜 メンティー企業紹介
チョウシ・チアーズ(株) 代表取締役 佐久間快枝 氏
5-1. 15:40 〜 メンティー情報交換会の進め方につきまして
5-2. 15:50 〜 最近の取り組みについて
フューテックス(株) 代表取締役 福田 康成 氏
6. 16:50 メンティー同士の意見交換
司会 メンター 海野 忍 氏
・DXの進捗状況について
・コロナ禍における近況について
・人の採用と育成について
7. 17:00 〜 閉会のご挨拶
第65回メンター・メンティー交流会
日時:2021年 12月 9日(木)
場所:ZOOM Web会議
参加者:32名
◇交流会スケジュール( 13:55〜16:30 )
1. 13:55 〜 ご挨拶
出席者の紹介
ITEC理事長、経営者メンタークラブ代表 北山 忠善 氏
2. 14:10 〜 卓話
「新規事業立案時の事業フレームワークの考え方」
(参考例:東芝ストレージデバイス新製品)
メンター 池田 隆之 氏
休憩
3. 14:55 〜 情報交流クラブ 司会 メンター 海野 忍 氏
新事業、製品・技術の紹介
「最近の取り組みについて」
〜医療従事者(医師・歯科医)と新会社を設立しました〜
ブロードバンドジャパン株式会社 代表取締役 水野 裕識 氏
4. 15:20 〜 アンケート結果報告
経営者メンタークラブへの要望
〜メンティークラブアンケート結果から〜
メンター 岡崎 健也 氏
5. 15:40 〜 本日の卓話を伺ってのご意見、ご感想
6. メンティー同士の意見交換
司会 メンター 海野 忍 氏
・DXの進捗状況について
・コロナ禍における近況について
・人の採用と育成について
etc.
7. 17:00 〜 閉会のご挨拶
第64回メンター・メンティー交流会
日時:2021年 10月 7日(木)
場所:ZOOM Web会議
参加者:37名
◇交流会スケジュール( 13:55〜16:45 )
1. 13:55 〜 ご挨拶
メンター、登録メンティー、事務局の紹介
ITEC理事長、経営者メンタークラブ代表 北山 忠善 氏
2. 14:10 〜 卓話
「プリント基板業界動向とエレクトロニクス技術商社の役割」
メンター 小西 照郎 氏
3. 14:50 〜 新事業、新製品・技術の紹介
「リモート経営時代の新しいグローバルインフラ、動画解析AI I'mbesideyouのご紹介」
株式会社I'mbesideyou 代表取締役 神谷 渉三 氏
4. 15:00 〜 経営者メンタークラブについて 経営者メンタークラブ代表 北山 忠善 氏
5. 15:10 〜 会議室移動の説明 西田 知弘 氏
6. 休憩、メンタリング関係者はブレイクアウトルームへ移動
7. 15:20 〜 情報交流クラブ 司会 メンター 海野 忍 氏
・本日の卓話を伺ってのご意見、ご感想
・メディアで取り上げられた事例の紹介
株式会社 ENTIES 代表取締役 山田 智裕 氏
株式会社 五合 代表取締役 小川 宏二 氏
・次回以降卓話、トピックのご希望
8. メンティー同士の情報交換 司会 メンター 海野 忍 氏
・コロナ禍における、近況について
・会社のPR、メディアの活用
・人の採用と育成について
etc.
9. 15:20 〜16:45
メンター・メンティー候補 個別面談
Q-Leap株式会社 代表取締役 浅場 眞紀子 氏
10. 16:45 〜 閉会
◇ 今後の予定
第65回メンター交流会: 2021年12月 9日(木) ZOOM Web会議
第8回総会・第14回メンター研修会2021
日 時: 2021年8月27日(金)13時00分〜15時30分
場 所: ZOOMによるWeb会議にて実施
参加者(メンター・事務局)数: 25名
第一部 第8回経営者メンタークラブ総会(司会 中村房芳 ) 13:00〜13:30
2020年度の活動実績報告と2021年度計画等
ご挨拶 経営者メンタークラブ 代表 北山忠善理事長
質 疑
第二部 第14回メンター研修会2021(司会 中村房芳) 13:30〜15:30
メンタリングの質的向上を目指して −事例紹介から学ぶ−
2−1 アンケート結果報告 13:30〜13:50
(1)講演1 経営者メンタークラブへの要望 〜メンティー・アンケート結果から〜
経営者メンタークラブ メンター 岡崎 健也 氏
2−2 講演 13:50〜14:50
(2)講演2 アドホックメンタリング/特別メンタリングの状況について
北山忠善理事長
(3)講演3 私のメンタリング 田中良一メンター
(4)講演4 私のメンタリング 眞田勉 メンター
2−3 パネルディスカッション、質疑応答 14:50〜15:20
・テーマ メンタリングの質的向上を目指して
・パネラー 北山忠善理事長、中村房芳副理事長、田中良一メンター
石綿宏理事、眞田勉理事
2−4 閉会 15:25〜15:30
閉会の挨拶 経営者メンタークラブ 事務局長 西田 知弘 氏
第63回メンター・メンティー交流会
日時:2021年 6月 3日(木)
場所:ZOOM Web会議
参加者:44名
◇交流会スケジュール( 13:55〜18:30 )
1. 13:55 〜 ご挨拶
メンター、登録メンティー、事務局の紹介
ITEC理事長、経営者メンタークラブ代表 北山 忠善 氏
2. 14:10 〜 卓話
「海外人材の活用」
富士インフォックス・ネット株式会社 代表取締役社長 近藤 俊一 氏
3. 14:50 〜 新事業、新製品・技術の紹介
「カッターユニット開発」
株式会社トライヤーン 代表取締役 田井 洋雄 氏
4. 15:00 〜 新事業、新製品・技術の紹介
「高品質六面体メッシュの自動生成技術」
Topological Arts株式会社 代表取締役 菅野 朋典 氏
5. 15:10 〜 経営者メンタークラブについて 経営者メンタークラブ代表 北山 忠善 氏
メンティー候補自己紹介
Q-Leap株式会社 代表取締役 浅場 眞紀子 氏
クリスタルメッソド株式会社 代表取締役 河合 継 氏
山陽精工株式会社 代表取締役 白川 太 氏
KIT−CC株式会社 代表取締役 冨田 健二 氏
6. 16:00 〜 会議室移動の説明 西田 知弘
7. 休憩、メンタリング関係者はブレイクアウトルームへ移動
8. 16:10 〜 情報交流クラブ 司会 メンター 海野 忍 氏
・本日の卓話を伺ってのご意見、ご感想
・昨今のコロナ禍対応について
・次回以降卓話、トピックのご希望
9. 17:00 〜 休憩・メンター移動
10. 17:10 〜 メンティー同士の情報交換 司会 メンター 海野 忍 氏
・コロナ対策
・人材
・新技術
・新事業形態 etc.
11.16:00 〜18:30
メンター・メンティー候補 個別面談
Q-Leap株式会社 代表取締役 浅場 眞紀子 氏
クリスタルメッソド株式会社 代表取締役 河合 継 氏
山陽精工株式会社 代表取締役 白川 太 氏
KIT−CC株式会社 代表取締役 冨田 健二 氏
12.18:30 〜 閉会
第62回メンター・メンティー交流会
日時:2021年 4月 1日(木)
場所:ZOOM Web会議
司会:経営者メンタークラブ 西田
◇交流会スケジュール( 13:55〜17:15 )
1. 13:55 〜 ご挨拶
メンター、登録メンティー、事務局の紹介
ITEC理事長、経営者メンタークラブ代表 北山 忠善 氏
2. 14:10 〜 新事業、新製品・技術の紹介
「VRCの3Dの事業紹介」
株式会社VRC 代表取締役 謝 英弟 氏
3. 14:20 〜 卓話
「国際通信むかし話」
・国際衛星通信
・光海底ケーブル
・通信自由化
メンター 西田 知弘
4. 14:50 〜 経営者メンタークラブについて 経営者メンタークラブ代表 北山 忠善 氏
メンティー候補自己紹介
ミレー株式会社 代表取締役 早川 世治 氏
リアムス株式会社 代表取締役 片貝 和人 氏
Crowd Power Partners株式会社 代表取締役 高井 信弘 氏
5. 15:15 〜 会議室移動の説明 西田 知弘
6. 休憩、メンタリング関係者はブレイクアウトルームへ移動
7. 15:25 〜 情報交流クラブ 司会 メンター 海野 忍 氏
「本日の卓話に関わる意見交換」 メンター 西田 知弘 氏
「ITEC規定の改定」 経営者メンタークラブ代表 北山 忠善 氏
「ベンチャーピッチの実施内容」 メンター 眞田 勉 氏
「次回卓話について」 メンター 石綿 宏 氏
「次回以降の卓話の希望について」 メンター 海野 忍 氏
8. 16:15 〜 休憩・メンター移動
9. 16:25 〜 メンティー同士の情報交換 司会 メンター 海野 忍 氏
・コロナ対策
・人材
・新技術
・新事業形態 etc.
10.15:25 〜17:15
メンター・メンティー候補 個別面談
ミレー株式会社 代表取締役 早川 世治 氏
リアムス株式会社 代表取締役 片貝 和人 氏
Crowd Power Partners株式会社 代表取締役 高井 信弘 氏
ベンチャー企業と大企業間の協業を目指すマッチング会
ベンチャー企業と大企業間の協業を目指すベンチャーピッチはベンチャー企業11社、大企業7社の関係者延べ45 名が参加して、2021年2月10日(水)13時半よりZoomによるWeb会議形式でプレゼンテ―ション審査会が開催されました。
日時:2021年 2月 10日(水)
場所:ZOOM Web会議
司会: 平尾
大企業・事務局:約25名
参加大企業:東芝、日立国際電気、マクセル、山九、NTTコムウェア、等合計7社
ベンチャー企業:11社、約20名
第61回メンター・メンティー交流会
日時:2021年 2月 5日(金)
場所:ZOOM Web会議
司会:経営者メンタークラブ 西田
メンター・事務局:24名
メンティー:20名
◇交流会スケジュール( 13:55〜17:15 )
1. 13:55 〜 ご挨拶
経営者メンタークラブについて
メンター、登録メンティー、事務局の紹介
ITEC 理事長、経営者メンタークラブ代表 北山 忠善 氏
2. 14:05 〜 『 新事業、新製品・技術の紹介』
「TBD」
アトセンス株式会社 代表取締役 細渕 信子 氏
3. 14:15 〜 卓話
「コロナ禍での各種イノベーション支援政策のご紹介」
経済産業省 経済産業政策局 産業創造課 課長補佐 安藤 裕介 氏
4. 15:05 〜 メンティー候補自己紹介
ミレー株式会社 代表取締役 早川 世治 氏
株式会社 JP Hone 代表取締役 星越 智弘 氏
リアムス株式会社 代表取締役 片貝 和人 氏
5. 15:15 〜 会議室移動の説明 西田 知弘
6. 15:20 〜 休憩、メンタリング関係者はブレイクアウトルームへ移動
7. 15:25 〜 情報交流クラブ 司会 メンター 海野 忍 氏
「新覚書施行の件について」 メンター 中村 房芳 氏
8. 15:45 〜 「日本規格協会(JSA)からのご提案について」 メンター 海野 忍 氏
9.16:15 〜 休憩・メンター移動
10.16:25 〜 メンティー同志の情報交換 司会 メンター 海野 忍 氏
・イノベーション支援政策
・今後取り扱いたいテーマ
11.15:25 〜17:15 メンター・メンティー候補 個別面談
ミレー株式会社 代表取締役 早川 世治 氏
株式会社 JP Honey 代表取締役 星越 智弘 氏
リアムス株式会社 代表取締役 片貝 和人 氏
12.17:15 〜 閉会
第60回メンター・メンティー交流会
日時:2020年 12月 10日(木)
場所:ZOOM Web会議
司会:経営者メンタークラブ 西田
メンター・事務局:24名
オブザーバー:1名
メンティー:18名
メンティー候補:1名
◇交流会スケジュール( 13:55〜17:15 )
1. 13:55 〜 ご挨拶
経営者メンタークラブについて
メンター、登録メンティー、事務局の紹介
ITEC 理事長、経営者メンタークラブ代表 北山 忠善 氏
2. 14:05 〜 『 新事業、新製品・技術の紹介』
「BtoB 企業から BtoC 企業への転換!」
株式会社 五合 代表取締役 小川 宏二 氏
3. 14:15 〜 卓話
「「協創」を共通哲学に日立・日本電産の3つの研究所運営
― 新事業創出の失敗・成功事例 ― 」
メンター 福永 泰 氏
4. 15:05 〜 メンティー候補自己紹介
株式会社 イースクエア 取締役 田村 賢一 氏
5. 15:15 〜 会議室移動の説明 西田 知弘
6. 15:20 〜 休憩、メンタリング関係者はブレイクアウトルームへ移動
7. 15:25 〜 情報交流クラブ メンター 大橋 純 氏、北山 忠善 氏
「特別メンタリングについて」 メンター 石綿 宏 氏
8. 15:45 〜 「覚書について」 メンター 中村 房芳 氏
9.16:05 〜 メンティー会の幹事について 北山 忠善 氏
10.16:15 〜 休憩・メンター移動
11.16:25 〜 メンティー同志の情報交換
コロナ禍に明け暮れた今年の振り返り 北山 忠善 氏
・事業の推移
・国、自治体のコロナ対策、その利用
・事業で経験した困難
次回の経産省安藤様ご講演に対する要望事項など
12.15:25 〜17:15
メンター・メンティー候補 個別面談
株式会社 イースクエア 田村 賢一 氏
13.17:15 〜 閉会
第59回メンター・メンティー交流会
日時:2020年 10月 7日(水)
場所:ZOOM Web会議
司会:経営者メンタークラブ 西田
メンター・事務局 :28名
メンティー :10名
メンティー候補 : 3名
◇交流会スケジュール( 13:55〜17:10 )
1. 13:55 〜 ご挨拶
経営者メンタークラブについて
メンター、登録メンティー、事務局の紹介
ITEC理事長、経営者メンタークラブ代表 北山 忠善 氏
2. 14:05 〜 『 新事業、新製品・技術の紹介』
「医療機器である体内固定ケーブルシステムの開発より事業化まで」
株式会社 シンテック 代表取締役 赤津 和三 氏
3. 14:15 〜 卓話
「大企業が求めるスタートアップ企業とその逆のギャップを認識する」
メンター 大野 大 氏
4. 14:45 〜 メンティー候補自己紹介
株式会社 I'mbesideyou 神谷 渉三 氏
株式会社 公響サービス 木下 慎路 氏
株式会社 イースクエア 田村 賢一 氏
5. 15:00 〜 メンティー候補への説明 北山 忠善 氏
6. 15:05 〜 会議室移動の説明 西田 知弘
7. 15:15 〜 休憩、メンタリング関係者はブレイクアウトルームへ移動
8. 15:20 〜 情報交流クラブ メンター 大橋 純 氏、北山 忠善 氏
「メンティー企業の動向とメンタークラブの対応 〜アンケート2020の結果から〜」 メンター 岡崎 健也 氏
15:40 〜 「海外人材活用」 メンター 石綿 宏 氏
9. 16:00 〜 ディスカッション
10.16:10 〜 休憩・メンター移動
11.16:20 〜 メンティー同志の情報交換
特別メンタリング制度 経営者メンタークラブ代表 北山 忠善 氏
メンティー話題提供、議論 ブロードバンドジャパン 代表取締役 水野 裕識 氏
12. 15:20 〜17:10
メンター・メンティー候補 個別面談
株式会社 I'mbesideyou 神谷 渉三 氏
株式会社 公響サービス 木下 慎路 氏
株式会社 イースクエア 田村 賢一 氏
13. 17:10 閉会
経営者メンタークラブ総会、研修会2020
日 時: 2020年8月28日(金)13時00分〜15時50分
場 所: ZOOMによるWeb会議にて実施
メンター・事務局 :30名
メンティー :24名
メンティー候補 : 2名
合計 :57名
(1)講演1 コロナ禍でのベンチャー企業向け支援情報
経済産業省 経済産業政策局 産業創造課 課長補佐 安藤 裕介 氏
(2)講演2 コロナ禍の世界的感染状況の理解と終息の見通し
株式会社Smart119 代表取締役社長 中田 孝明 氏
(3)講演3 コロナ後のビジネスはどう変わるか − 同時通訳を例として ―
株式会社ABELON 代表取締役社長 慎 征範 氏
(4)講演4 コロナ禍でのコミュニケーションとセキュリティの在り方
サイバートラスト株式会社 元COO 眞田 勉 氏
(5)講演5 メンティー企業の動向と経営者メンタークラブの対応
〜アンケート結果から〜
経営者メンタークラブ メンター 岡崎 健也 氏
NPO ITEC 総会
日 時: 2020年6月19日(金)13時00分〜15時50分
場 所: ZOOMによるWeb会議にて実施
理事退任:遠藤様(顧問就任)、野尻様(顧問就任)、
新任理事:中村(房芳)様(副理事長,メンタークラブ 副代表)、海野様、眞田様(技術移転・評価担当)
留任理事:三好様、中村(裕一郎)様、東出様、
石綿様(人材支援担当)、北山(理事長&メンタークラブ 代表)
中嶋様(ITEC事務局長)、横倉様(監事)
2019年度実績
第58回メンターの会とメンター交流会
1.日時: 2020年2月6日(木)
2.場所: 東京理科大 森戸記念館第一会議室
3.内容: メンターの会 13:00〜15:00
メンター交流会 15:00〜17:00

メンター会風景

メンティー交流会風景

卓話:大野 大氏

事業紹介:鈴木基伸氏
ベンチャー企業と大企業間の協業を目指すベンチャーピッチ
(1)ベンチャーピッチ審査会 (参加費無料)
・参加ベンチャー企業の募集および書類選考(募集締切 2020年1月10日)
・プレゼンテ―ション審査会(2020年1月24日(金)
於・品川中小企業センター内小会議室 都内品川区西品川1-28-3
・優秀者副賞:メンタリング
(2)大企業マッチング
※対象者は上記(1)の審査通過者のうち、希望者のみ
・個別面談(2月以降)
・マッチング希望大手企業
東芝
山九
NTTコムウェア
日立
その他
・マッチング希望ベンチャー企業7社

ベンチャープレゼン風景

大企業間での討議風景
シニア人材向け中小企業就労に向けた講座
1.日時: @ 2019年12月13日(金)13:00〜18:00(参加者10名)
A 2019年12月20日(金)13:00〜18:00(参加者8名)
2.場所: 社会人材学舎グループセミナールーム
3.内容: .講座内容
・開講オリエンテーション・アイスブレイキング: 講座の意義の理解、講座の趣旨説明
・プロフェッショナルキャリアの創り方: 自分らしい社会への貢献方法提案・中小企業での働き方
・必要な能力(スキル・態度): キャリア設計の考え方
・自身の志向性の理解: 解決したい課題・ご自身の価値観の明確化等
・プロスキルの再発見: 自身の能力を他者に説明できるようにする
・プロモーション資料の作成プレゼンテーション練習:オファーを取りやすいように明文化する
・具体的なソリューションの明確化: プレゼン練習による伝える力の向上
・ラップアップ・エントリー受付: 実際にマッチングを希望する方の登録

セミナー風景
第57回メンターの会とメンター交流会
1.日時: 2019年12月12日(木)
2.場所: 東京理科大 森戸記念館第一会議室
3.内容: メンターの会 13:00〜15:00
メンター交流会 15:00〜17:00

メンター交流会風景

交流会風景

卓話:石綿 宏氏

懇親会
経営者メンタークラブ 10周年記念式典
1.日時: 2019年10月24日(木)
2.場所: 早稲田大学井深大記念ホール
3.内容:14:00〜19:00
1、記念式典
ご挨拶 理事長 遠藤 誠
ご祝辞 日本経団連産業技術本部 本部長 吉 村 隆 様
ご祝辞 経済産業省関東経済産業局 産業部 部長 山 口 栄 二 様
(代理 中小企業課長 猪俣 智子様)
2、ITEC−WERU連携プロジェクト
@ 特別講演 早稲田大学教授・日本ベンチャー学会副会長・ITEC理事
Ph.D. 東出浩教先生
「アントレプレナーシップの世紀と日本」
A パネルディスカッション
「経営者メンタークラブ−これからの十年」
モデレータ:北山忠善(ITEC副理事長、メンター、元三菱プレシジョン社長)
パネリスト:浅野 勉(メンター、元三井倉庫ロジスティックス社長)
海野 忍(メンター、元NTTコムウェア社長)
水野裕識様(メンティー、ブロードバンドジャパン社長)
常木優克様(メンティー、先端力学シュミレーション研究所社長)
3、 懇親会 レストラン森の風・26号館
参加者:80名

来賓祝辞:経団連、経産省

特別講演:東出浩教早稲田大学教授

パネルディスカッション

懇親会風景
第56回メンターの会とメンター交流会
1.日時: 2019年10月3日(木)
2.場所: 東京理科大 森戸記念館第一会議室
3.内容: メンターの会 13:00〜15:00
メンター交流会 15:00〜17:00

メンター交流会風景

オブザーバ:古川一夫氏(元日立社長)

オブザーバ:鈴木康夫氏(KNBC専務理事)

卓話:斎藤直人氏(EYセンター長)
経営者メンタークラブ研修会
1.日時: 2019年8月30日(金)
2.場所: 東京理科大 森戸記念館第一会議室
参加者 35名

全体風景

講演:石綿氏

パネルディスカッション

懇親会
2019年度定期社員総会
1.日時: 2019年6月25日(火)
2.場所: 虎ノ門琴平タワー三好特許事務所
3.内容: 総会 15:00〜15:50
参加者17名(委任状を含む、定員22名)
講演会 16:00〜17時
富士通マネージャ金澤宏幸氏:「スーパーコンピュータ 「富岳」と富士通の取り組み」

講演会風景
第55回メンターの会とメンター交流会
1.日時: 2019年6月6日(木)
2.場所: 東京理科大 森戸記念館第一会議室
3.内容: メンターの会 13:00〜15:00
メンター交流会 15:00〜17:00

メンター交流会風景

交流会風景

卓話(海野 忍氏)
第54回メンターの会とメンター交流会
1.日時: 2019年4月4日(木)
2.場所: 東京理科大 森戸記念館第一会議室
3.内容: メンターの会 13:00〜15:00
メンター交流会 15:00〜17:00

メンター交流会風景

交流会風景

卓話(海野 忍氏)
企業別個別マッチング会
中小企業に於いては通常 経営者が多数に亘る業務を兼務しており、また、人手不足も原因し、経営拡大、新規事業展開の妨げになっている事が多く、また既存の行政による支援や民間企業による人的支援策では限界があり、中小企業に於ける有効な人材確保の確立が課題となっています。
このため、NPO法人産業技術活用センターに登録されている特長ある中小企業、ベンチャー企業からの求人の募集により、セミナーを受講したシニアの方々とマッチング会を実施しました。
日時: 2019年2月27日(水)13時から17時
場所:一般社団法人 社会人材学舎
東京都港区新橋1−18−2 明宏ビル本館5F
マッチング会概要:
・求人企業概要プレゼンテーション・・・30分
・求人企業、求職者Q&A・・・・・・・・30分
・求人企業求職者個別面談・・・・・・・60分
参加企業:4社
第53回メンターの会とメンター交流会
1.日時: 2019年2月7日(木)
2.場所: 東京理科大 森戸記念館第一会議室
3.内容: メンターの会 15:00〜15:50
メンター交流会 16:00〜19:00

交流会風景

卓話(眞田 勉氏)
先週交流会後に、大橋メンター、メンティさんらと2次会に参りまして、次回は、交流会後にでも、飲み会もやりましょうかという話になりました。そこで、前からお付き合いのありました『ちゃんこ黒潮』さんがお寺さんの横にありますので、親方に連絡をいれ、仮予約をさせて頂きました。
誠にお手数ですが、人数の把握のため、こちらにご連絡頂くか、できましたら、以下のフォームより、参加と入れていただけると助かります。(出欠3/24まででお願いします)
日時 4/4(木) 17:30-19:30
場所:ちゃんこ黒潮
新宿区神楽坂3-6-3
飲み放題セット 6000円/一人
https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13011409/dtlmap/
当日の参加予定者はこちらから登録をお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/1M0TcnvcRxgtcbYBEe97RjaAOcBXUyIGkDMQOl5d76ks/
ちゃんこ 黒潮 (飯田橋/ちゃんこ鍋)
第4回大企業・ベンチャーマッチング会
1.日時: 2019年1月25日(金)
2.場所: ナレッジソサイエティ内セミナールーム:九段南りそな九段ビル5階
参加者 30名、大企業4社、中小ベンチャー企業6社
